メモ帳
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
画像一覧
タグ
コンパイル建築設計事務所
静岡市の建築士事務所
静岡市
設計事務所
コンパイル建築設計
静岡市の設計事務所
模型
木戸
納まり
日本瓦
設計士
静岡市の建築設計事務所
いぶし
新年
新築一戸建て
新築
再利用
建て替え
契約前に
鬼瓦
|
コンパイル建築設計事務所HPへ GO! はblog(雑感編)へ GO! 建築ナビへ GO! 2008年 02月 03日
#
by compile-arc
| 2008-02-03 15:21
| 仕事!
はblog(雑感編)へ GO! 建築ナビへ GO! 2008年 01月 31日
自宅の増築が完成して2年が経ちますが、やっと小屋裏の入り口に扉を付けました。
売り出しの時に値切って買ったステンドを建具屋さんに扉に埋め込んでもらったんす。 ![]() そして、自分でリボスを塗りました。 塗装前 ![]() 塗装後 ![]() #
by compile-arc
| 2008-01-31 21:39
| プライベート
はblog(雑感編)へ GO! 建築ナビへ GO! 2008年 01月 31日
当社の設計でよく使う手法ですが、勉強机等を買って壁に配置したり、TVを置いたり
すると部屋が凸凹になって使い難いので、有る程度ソコに置く物が判る場合や、勉強机は 壁に埋め込んだりしています。 特に勉強机は将来不要になったりもするので、ちょこっと使えるエリアを確保して、 将来は液晶TV置いたり、本棚にしたりも出来るようなイメージで棚を設置してます。 そんな使い方の例です。可愛い使い方をされてました^^vGood ![]() #
by compile-arc
| 2008-01-31 21:34
| 仕事!
はblog(雑感編)へ GO! 建築ナビへ GO! 2008年 01月 12日
POSTネーム完成 こんなん成りました。
![]() 下がメーカー制作。。。ちと読みにくい 上がおNEWな、手前ネーム・・・・ BIG14さんが好きな書体! 下のは、最後に剥がしました。 しかし、貼り付けにσ( ̄ー ̄;)が、ミスをしたので、新たに制作して 郵送させていただきます^^; すいませ~~ん でも良い感じ^^ #
by compile-arc
| 2008-01-12 20:16
| 仕事!
はblog(雑感編)へ GO! 建築ナビへ GO! 2008年 01月 10日
さてさて、新年あけましておめでとうございます。
遅い挨拶に、あきれてるσ(^_^)です。 最初にお断りしておきますが、名字出してすいません m(_ _)m モザイク掛けたら意味が無いから、許してくださいね。 クライアントさんが、買われたポストのネームラベルが、どうも字が読めないと 言う事で、普段はブラックのカッティングシートは使わないけど、買って作って 見ようと思っんです^^ まぁ最初は、定番の文字 ![]() このカッティングシートでのネームですが、すごくゴミが出ます。 って事はコール無駄な資源利用^^;困 だって残す部分以外は、捨てるしか無いし、しかもリタッチシートが無いと、 素人には、貼りずらいので、一度にシールが二枚要るんですよ。 今回のシール部分のゴミ↓ ![]() 昨年にも、当社へ来る営業さんの、お母さんがポストにネームが欲しいと言うことで ネームを作ってほしいと頼まれた。 依頼されたネーム以外に、チョビチョビと自分が良いなぁって思った物を余分に 制作^^; ![]() まぁなんにせよ、ここまでサービスしてしまう人も、そうは居無いのでは? 頼まれる事に快感があるのも事実・・・・・ あっ、クライアントさんには、頼まれて無い! 勝手にσ( ̄ー ̄;)が、作りますって言ったんだよなぁ~ 楽しんで作ってるから、良いにしてね^^ #
by compile-arc
| 2008-01-10 19:46
| 仕事!
|
ファン申請 |
||